レンズ上部は度なし、下部は老眼鏡(累進多焦点レンズのため、境目は見えません。)になっているため、視線を動かすだけで遠くと手元のピントを切り替えることができ、かけ外しのわずらわしさがありません。見た目は一般的なメガネと変わらず、老眼鏡に見えにくいスマートなデザインなので、外出先でも自然に使用できます。読書やスマホ操作など、手元を見る機会が多い方にとって、日常使いしやすい便利な1本です。初めて老眼鏡を使う方や、老眼を意識されたくない方にもぴったりです。

MIDI ミディでは、サングラスタイプやカラーレンズなど多様な遠近両用モデルをご紹介しています。

>>>遠近両用メガネ メンズ

>>>遠近両用メガネ レディース

>>>遠近両用メガネ 薄いカラーレンズ

少しだけレンズにカラーがついているレンズです。日差しを軽減する、おしゃれなレンズです。

>>>遠近両用メガネ 調光レンズ

紫外線に当たるとサングラスになるレンズです。外出時・アウトドアシーンにおすすめ。

>>>遠近両用メガネ UV420クリアレンズ

紫外線をほぼ100%カットするUV420レンズです。しっかりと紫外線対策したい方におすすめ。

>>>遠近両用メガネ ハイコントラストレンズ

ハイコントラストレンズは、色の境界を強調することで視界のコントラストを高め、対象物をよりくっきりと見せてくれます。曇りの日や夕暮れ時、逆光の場面でも視認性が向上し、目の負担を軽減。スポーツやアウトドア、運転時など、あらゆるシーンで快適な視界をサポートします。特に色の識別が重要な場面で効果を発揮し、一般的なカラーレンズに比べて実用性に優れています。視覚の快適さを追求したい方におすすめのレンズです。

>>>中近両用レンズ

中近両用レンズは、手元から中距離まで自然に見える設計で、室内作業や会話、PC作業に最適です。視線移動もスムーズで快適です。

>>>近近両用レンズ

近近両用レンズは、手元と少し離れた距離にピントが合いやすく、読書やパソコン作業に最適。視線移動が自然で長時間の作業も快適です。

関連キーワード:遠近両用 メガネ 遠近両用メガネ 老眼鏡 遠近両用眼鏡とは 遠近両用メガネとは 老眼 レンズ おすすめ 遠近両用眼鏡 サングラス 調光レンズ

投稿者 MIDI ミディ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です